ユニットケア(全室個室・1ユニット10名様に担当の職員がお世話をします)を取り入れています。少人数のため、これまでの自宅での生活と同じように生活を継続できるよう、入居者一人ひとりの個性や生活リズムを尊重し、尊厳のあるケアを行い、やすらぎと笑顔溢れる空間で『自分らしく生き生き』と過ごしていただきます。
特別養護老人ホームは、常時介護を必要とする高齢者(原則として65歳以上で、介護保険の要介護認定で『要介護3』以上の認定を受けた方)が生活全般の介護を受ける施設です。
お食事
管理栄養士による栄養バランスを考えた季節感あるお食事を提供いたします。お食事を楽しみのひとつと捉え思考をこらしたお食事を提供いたします。一人ひとりの噛む力・飲み込む力に合わせたお食事をご用意しております。(常食・一口大・刻み食・ソフト食・ミキサー食)安全に食べられるように調理方法を工夫した食事形態をご提供しております。
入浴
要介護レベルや身体の状態に合わせたお風呂をご用意いたしております。
安全・安心な入浴設備(一般浴・ボランテ浴・特別浴槽)にて一人ひとり入浴できる為プライバシーが守られ個々のペースで落ち着いて入浴できます。
医療・健康
嘱託医のもと日々入所者の状態を管理しています。
定期的な健康診断・日々の健康チェック・専門医師の診察など協力医療機関の病院と連携を密に健康管理を行っています。
青葉の郷スタッフは救急救命に関する研修を定期的に実施し迅速に対応できるよう日々学習しております。
ショートステイ(短期入所生活介護)は、介護や生活援助を受けながら短期間宿泊していただけるサービスです。特別養護老人ホーム青葉の郷施設内、青葉通ユニットと北目町通ユニットの2ユニットがショートステイになっております。
定員は20名。
ご自宅で生活されている高齢者の皆様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう自宅にこもりきりの方の孤独解消及びご家族の介護負担軽減などを目的とし最短1日から施設に宿泊することができ、入浴や食事などの日常生活上の支援を提供いたします。ご自宅と施設間の送迎を希望される方には施設より送迎車両にて対応いたします。
まずは、ケアマネジャー・相談員にご相談いただき、ご気軽にご利用ください。